50代からの人生をブログにしてみよう

50代からの身体の変化や日常などの記録です

50代 何もないところでつまづき、座った後は立ちにくい

ここ数年、何もない道で、つまづくことが多くなりました。

まだ転ぶまでに至ってないからいいけど、何もないところでつまづくのはかなり恥ずかしい・・・。

障がい児の息子がいるのですが、彼は3歳まで歩けなかったのですが、努力して歩けるようになり、今では私より走れます。

その間、私はだんだん、走れなくなってきました。

太ももが上にあがらない
股がひらかないから、歩幅が狭い
足が重い

みたいな感じで、「全力で走る」が難しくなってきました。

子どもを見守っている間に、自分の身体が動かなくなるとは・・・

身体は動かしていないと、だんだん動かなくなるものなんだ・・・と、動かなくなってきてから気づきました。

50代の今、動かなければ・・・と、焦っています。 

座った後に、物につかまったり、物の支えがないと立ちにくくもなりました。中腰がツライです。

しゃがんだ後、何もつかまらないで立つことができた日々が懐かしい・・・😢

最近目にするのは、杖を使って歩いている私より高齢の方々。

脚の筋力は20~30歳をピークに、40歳位からゆるやかに減少し、60歳になると急激に低下します。そして60歳以降もへり続けます。そして自分の体重を自分の足(脚)で充分に支えることができなくなってくるのです。

そうなりたくないので、できることはなんだろうと思ったら、やっぱり運動系なんですよね。

よくつまづくのは、足の筋力が弱くなってすり足になってしまってるからだそう。

膝を持ち上げる筋肉の腸腰筋、膝を曲げ伸ばしする大腿四頭筋など、地面を踏み込む足底筋群の衰えが、正しく足を上げて蹴り出す歩行をできなくしているのだとか。 

歩幅が狭くなってきたのも、筋力低下とバランス機能の低下が原因なんだとか。

f:id:watashi50:20211110170339j:plain

歩幅が狭くなったのは、股関節が開かないからかと思ってた

低下を止めるには運動系を頑張るしかないと考えた私は、今年から「リングフィットアドベンチャー」を頑張っていたのですが、それに加えて、「ZUMBA de 脂肪燃焼」というニンテンドースイッチのゲームを買ってみました。

f:id:watashi50:20211110170530j:plain

リングフィットとZUNBAで頑張りたいと思ってます

リングフィットアドベンチャーは筋トレ系
ZUMBAは有酸素系

でした。

50代だからか?、私が古いのか?
なんかゲームよりもやっぱジムの方が楽しい気がします。

ひとりでひっそりはあんまりおもしろくない・・・。

若い頃ジムに通っていた時、年配の方々が頑張っている姿を見ていましたが、その仲間なんだな~私。

今はコロナでジム行きにくいので、ゲームで頑張ろうっと。
頑張れるようにここに書いておきます。