50代からの人生をブログにしてみよう

50代からの身体の変化や日常などの記録です

ウォシュレットが壊れました

ウォシュレットが壊れました。

便座の付け根の部分が割れてしまった・・・。

便座を上げて掃除をしていて、

掃除終了~と、便座をぽんっとおろしたら、ぱきっと音がしました。

何の音?

と、思ったら、便座の付け根の部分が割れていた。

 

なんで~?😭

もともとこの便座、便蓋の端っこが割れていたのですが、使うのには問題なかったので放置してました 。

でも、便座が壊れると、めちゃくちゃずれていきます。

便座の付け根部分には、たくさんの電線が仕込まれていて、その電線が切れたのか、最初はウォシュレットの水は出ていたのですが、出なくなってしまいました。 

便座が壊れると、とても不便です。便座に座るたびに、ぐらぐらするので、大も、小も、おちおちやってられません。

便秘になる~と、速攻、ウォシュレットを買いに走りました。

しかし、コロナ禍で、便座を作る工場が稼働していないそうで、欲しい便座は取り寄せに時間がかかるような事を、とある電気屋では書いてありました。

壊れた時期が悪かったか~😬

いろいろめぐったのですが、とても高いか、安いならば、時間をかけてお取り寄せするかの2択でした。

選んだのは、我が家の家計の都合で、時間をかけてお取り寄せ。

さらに、ネットで購入したので、○○月○○日~○○月○○日までの間に発送というメールがきて、かなり発送日に幅がありました。

予算があったら、さっとお高いウォシュレットを買えたんだけどしかたない~。ネットで買った方が、電気屋さんで買うよりも安かったし~。

今年ウォシュレットが壊れるとは想定外だったんだよ~ん。

しばらくがたつく便座で我慢していましたが、1週間弱くらいで便座は到着しました。

助かった~ 。2週間くらい発送の幅があったので、2週間の最後の日に来たらもっとつらい日々を過ごしてただろうなぁ~。

設置は旦那にしてもらいました。

私にはちょっと難しい設置に感じましたが、説明書をちゃんと読めばできると旦那は言っていました。

私には、トイレのタンクと水道をつないだ栓を止めて、分岐金具の部分のナットとかをいじるのがむずかしそうな気がしました。 

電気屋さんで温水便座コーナーを見ると、「自分で簡単に設置できます」と書かれていたので、多くの人が自分で設置しているんでしょうね。
私ももうちょっと勉強しなくては・・・😴

新しい便座は今までの便座とは違って、便座がフラットではなく、少しカーブがつけてあって、おしりのおさまりがとてもよかったです。

 

 

便座価格の一番下くらいの値段のものを選んだのですが、私的にはすごく満足。

がたつく便座の後だったからか、ウォシュレットの水が出た時は、なんかうれしかったです。

私、50代なので、ウォシュレットがない時代も知ってます。

でも、便利になれると、便利から離れられなくて、もっと、もっとと、望んでしまうんですね。

これは、それがいい時もあるという場面だと思っています。

便座を作っている方々、いろいろと考えてくれて、新しい物を生み出してくれてありがとうございます😄