50代からの人生をブログにしてみよう

50代からの身体の変化や日常などの記録です

釣りは疲れる?釣りができるのは若い証拠

旦那は釣りが趣味。

 

一緒になった当時は釣りはやってなかった。釣りができるなんて知らんかった。

 

海が近くの旅館に泊まって、釣りたての刺身が出てきたら、家に帰ってパックの刺身が食べられなくなった、という体験をしたからか、その後から釣りに行くようになりました。

その体験関係ないかもしれないけど、時期的にはその後だよね。

釣りは子どもの頃やってたらしく、自分の父親がやってて、教えてもらったらしい。中学生くらいまでやってて、その後はやってなかったそう。

 

でも、その記憶が呼び覚まされてしまったのか、だんだんのめりこんでいって、一時期は会社さぼって釣りにのめりこんだ時期もありました。

 

恐ろしくなって調べたら、釣りには依存性があるらしく、釣り依存症の人もいるそう・・・。

↓その時調べた依存性について書いてます。

釣りは悪魔の趣味 : ダウン症児とHSP娘との暮らしのブログ
thumbnail
めったに釣れない釣り人=旦那が今日は大漁でした。 しかし、魚をさばく事に慣れていないため、夫婦で大変な目にあいました サヨリ虫の除去➡虫嫌いです私。 三枚におろす➡身からうまい具合に骨がとれない~。 不器用が自慢な私です でもなんとか唐揚げとてんぷらにし
https://wakuwakuheart.space/2020/10/13/dependence/

めっちゃ話し合って(喧嘩して)、さぼるのはやめてもらったけど、休日に釣りに行くのは私も止めないって感じにして、釣り自体を否定するようにはしないようにしてました。

 

そんな感じの数年後、釣りに行く頻度がだんだん減ってきました。

 

朝早く起きて釣り、昼を食べて昼から釣りの餌取りだったり、釣り道具屋さんに行ったり、夕方からまた釣り、という休日がだいぶ減ってきています。ガンガン行ってた時期は3~4年くらいでした。

朝起きれなくなった~。

ってのが釣り頻度が減ってきた始まりでした。そこからだんだん朝行かなくなり、土日でも行かない日があったり、だだだだだ~っと釣りに行く回数減ってきた。

 

減ってきた理由は、多分もうそこにかける体力がなくなってきたんじゃないかと・・・。

釣りって体力をたくさん使うものなのかも。

どんなに悪魔の趣味でも、

どんなに依存症でも、

 

年齢には勝てない?

 

ま、人によりけりかもしれないけど・・・。

やりすぎて、もう満足したってのかもしれないけど・・・。

 

依存症的な感じに釣りしていた時は、職場でいろいろ問題があった時期でした。今考えるとそのせいもあったのかも。年月すぎると、そんな背景も考えられるけど、悩んでる時期はなかなかそうは考えられないんだよね。

 

ぎゅ~っと悩まなくても、なんとかなったなって思って記録しておこうと思いました。

依存症的な時は、どうしようかと思った。

これからは、たのしい趣味的に軽く釣りしてほしいですなぁ~。