50代からの人生をブログにしてみよう

50代からの身体の変化や日常などの記録です

発熱外来 断られている場面見て切ない

内科へ行ったのですが、発熱患者からの電話が病院にかかったようですが、診察を断っている場面を見てしまいました。

 

子どもが発熱して、我が家も病院への電話で断られたりしたので、見ていて胸が痛かったです。

 

その時は、発熱外来リストを見て電話あちこちにかけて、やっと診察にこぎつけたのですが、診察時に、「どうしてうちを選んだの?」と言われたり、検査の際、鼻に綿棒突っ込む時先生が決死の覚悟でやっていて、え?と思ってしまいました。

 

くしゃみを怖がってるのかな・・・。

 

わからんでもないけど、そこまでされるとあんまりいい気持ちではなかったです。

結果陰性だったんで、よかったですが・・・。

 

でも、病院側からしたら、発熱患者を受け入れはリスクが大きい、という面もあると思うので、仕方ないのかな~とも思います。もしも陽性で、その場でくしゃみでもしようものならばっと広がる可能性もあるもんね。

 

個人病院なんて、狭いもん。その時行ったところは商業施設の中の病院だったので、なおさら最悪な場面を想定して、怖がってたのかなぁ?

 

だったら、発熱外来受けるなよ~。発熱外来リストに載ってなかったら私も電話して行ってないよ~。

 

そんな感じだったので、先月子どもが発熱した際は、ちょっと大きめの病院で検査しました。

 

駐車場で検査だったし、普通の患者さんの流れに入らないように、部屋も駐車場に作られてて、診察はゾーニング?というのでしょうか、他の人が来そうもない部屋へ案内され、先生はモニターで診察という感じでした。

詳しくは下記記事に書きました。↓

PCR検査は小さな病院より大きな病院の方がいいように思う : ダウン症児とHSP娘との暮らしのブログ
thumbnail
抗原検査では陰性だったのですが、発熱が続いたことから、PCR検査に行くことにしました。(↓このお話のつづきです) が、うちの近所の病院で、PCRをしてくれそうなところを探すのが大変。以前、息子が発熱した時、PCR検査をしたかったので、コロナ発熱センターに電話をして
https://wakuwakuheart.space/take-pcr-test.html

今、5類に・・・っていわれてるけど、病院の先生の気持ちを切り替える方が問題じゃ?

5類になったからといって、うまく流れるか疑問。先生が怖がってる気がします。

 

子どもが病弱なので、あっちこっちの病院に行ったけど、病院のシステムは壊れてるってずっと思ってた。

 

発熱して断られるってそんなのある?
病院の意味ないやん。

 

どの病院に行ったらいいのかわからんとかも、おかしいって思うのですが・・・。

(↓病院ショッピングの可能性もあったお話。)

watashi50.hateblo.jpあっちこっちの病院行くだけで、医療費拡大だよね。今ではそれが狙い?儲けよう的考えでわざとそういったシステムにしてるのでは?と、ちょっと思ってる。

 

増税とかいろいろ言われている昨今。老後に医療受けられる気がしませ~ん。スマートに医療費が回るようになってくれるといいんだけどな~。