50代からの人生をブログにしてみよう

50代からの身体の変化や日常などの記録です

bloggerデビュー ブログの作り方とファビコン設定

 50代をもう半分過ぎようとしている私。

おばあちゃんが亡くなった年まであと2年。

もしかしたら、私もおばあちゃんが亡くなる年頃には、およびがかかるかもしれない。

そう思ったら、1日、1日大事にしようと思えてきて、記録する場所を探していました。

Bloggerを選んだわけ

無料ブログ、数ある中で、選んだのはBloggerでした。

アメブロFC2ブログはやった事があるので、やったことがないのをあえて選んでみた😄

無料ブログの一番苦手なところは、コミュニティからとんできた「私のブログに遊びにきてね」というコメントを残していく人たちが多いところ。

これがすごく苦手で、どう返事を返せばいいのか・・・ 。遊びに行くとたいていノマドという人たちで、

急に遊びにこいとか・・・
ブログ見にこいとか・・・

どういう事?

不作法にもほどがある・・・ とか思ってしまうのは私だけでしょうか?

おばちゃんにはついていけません😓

ひっそり生きていきたい、と思っている50代には、Bloggerなんかどうだろう・・・ と、思った次第です。

Bloggerの始め方

いままでの無料ブログと始め方は似ていました。ブログをやったことがある人なら、すぐに始められるし、やったことない人も簡単に記事を書くところまではたどりつけると思います。

Bloggerを始めるにあたって、決めておいた方がいいこと

  • 自分のブログの名前
  • 自分のブログのURL(○○○○.blogspot.comの○○○を決めておく)
  • ブログに表示される自分の名前
  • ファビコンを作成しておく

この4つを用意しておくと、スムーズだと思います。私、いきあたりばったりだったんで、途中で何度も止まりました😂

Bloggerサイトへgo。

ブログ作成をポチっとな。(←50代が書きそうなフレーズ)

f:id:watashi50:20211111160022p:plain

Blogger新規作成画面

アカウントの作成

ポチっでアカウントの作成という画面がでました。

私、たまたまもっていたので、そのアカウントを使いました。

f:id:watashi50:20211111160112p:plain

アカウントの選択

欧州連合EU)の法律では、あなたのブログで使用されている Cookie についての情報を EU からアクセスしている訪問者に提供することを義務付けています。また、多くの場合、訪問者の同意を得ることも義務付けられています。

Google では、これらの法的義務を果たせるように、ブログに次の通知を追加しました。以下ほにゃらら・・・」という画面になりました。

f:id:watashi50:20211111160141p:plain

ブログのタイトル

その画面の下には、ブログのタイトル何にする?の画面になっていました。

f:id:watashi50:20211111160218p:plain

ブログアドレス

次の画面ではブログのアドレスを作ってねって画面でした。

f:id:watashi50:20211111160246p:plain

ブログでの表示名

次へをポチっとすると、ブログでの表示名は何にする?でした。

f:id:watashi50:20211111162606p:plain

これで完了。

ブログのできあがり。

 

またしても通知として、「Cookieおよびブログで収集されているデータに関する情報提供を~」が出ていました。

f:id:watashi50:20211111160352p:plain

Bloggerアドセンスができる

Bloggerには、収益という項目が・・・

f:id:watashi50:20211111160432p:plain

 

Bloggerでは独自ドメインなくてもアドセンスができるんだとか。

サイドバーに収益というところがありました。

記事を書くのがせいいっぱいな私なので、後で考えます。

 ファビコン設定

昔のブログにはファビコンなんてなかった。いつのまにこのような事に?

どのサイトを表示しているか、わかりやすいっちゃわかりやすいけど・・・。

ブログの設定だけで頭が痛い私なのに、ファビコン作らなきゃならなくて、センスのない私は、大変なんだけど・・・。

 

ファビコンをCanvaで作ってみました。

カスタムデザインの下の新しいデザインを作成するキャンバスのサイズを100×100に設定。

f:id:watashi50:20211111160614p:plain

素材というところで、気に入ったイラストがあったので、それをキャンバスに移動してサイズをいじってダウンロード。

ファビコンちっちゃいからな~うまくできるかな~?

f:id:watashi50:20211111160637p:plain

 

BloggerへCanvaで作ったファビコンを設定します。

f:id:watashi50:20211111160707p:plain

 

つ~ところまで作れました。

末永く、細々とでも付き合っていければいいなぁって思っています。